X
    Categories: パチスロ開発

【パチスロ】演出発生のトリガーについて

みなさんこんにちは
突然ですが、パチスロの演出発生のトリガーというものをご存知でしょうか?
普段、遊技している中でも注意してみていなければ意外と知らないパチスロの演出発生ポイント。今回はそちらについて書きます。
初めに答えをお伝えいたしますと大きく分けて6つの発生トリガーがあります。

演出発生トリガー6種類の内分け

1:レバー
2:回胴回転開始(リールのまわりはじめ)
3:第一停止
4:第二停止
5:第三停止
6:ボタン押下
の6種類があります。意外と回胴回転開始については知らない人もいるかと思われます。

【レバー~回胴回転開始】

レバーから回胴回転開始については「なにか変化が起こった」といったこれからの遊技に対する期待感を持たせる演出が多くございます。こちらはレバーで何も期待できずに遊技者が冷めた気持ちにならないような意味があります。(もちろん、狙って無演出や演出を弱くすることはある)
起承転結でいう「起」の部分です。
また、レア役告知やチャンスアップパターン告知も筐体ランプ発光などで設定してあることが多々あります。
こちらは第一停止で遊技者にしっかりアツくなってもらったり、図柄を狙ってもらう意味もございます。

【第一停止から第三停止】

にぎやかしの演出や連続演出時に効果的に使用されます。
基本的に第二停止での演出は積まれておらず、第一停止で煽り、第三停止で結果を出すというのが一般的な使われ方です。
ただし、チャンスアップパターンや徐々にカメラをアップカットにする際など効果的に映るものに関しては使用されます。

【ボタン押下】

第三停止同様に、遊技の結果表示に用いられることが多く、最大限盛り上がる場面等にボタン押下演出が出てくる方法が一般的です。
簡単に言えば、ボーナス入賞しているか煽る連続演出の最終ゲーム上乗せ獲得までを第三停止で表示し上乗せゲーム数をボタンで表示するなどがみなさんも頭に浮かぶかと思われます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。演出発生のトリガーはここに述べた物以外にも細かく分ければ、ボタンを離した時等の「ボタンオフ」等もあり、奥が深いです。
普段遊技する際も「どのタイミングで演出が切り替わっているのか」「発生させた演出にはどのような狙いがあるのか」を観察するとより一層遊技機を開発者目線で楽しめると思いますので皆さんも是非お試しください。
パチ・エージェントでは業界経験者はもちろん、未経験の方でも、応募資格に該当していればご紹介可能な求人も一部ございます

是非、一度サイトを訪れてみてはいかがでしょうか

パチンコパチスロメディア編集部 :